以下に、次の分類用語を使用するページがあります “Docker”
投稿
もっと読む
メールサーバーいじり候補にmailcowを選んだ
みなさん、こんにちは!
今回はメールサーバーを立てることにしました。色々候補がありましたが、今回はmailcowを使ってみることにしました。
mailcowはオープンソースのメールソフトを複数使うe-mail suiteだそうです。
インストールはDockerを使います。セットアップ自体は公式Wiki通りだったのですが、IPv6対応アドレスをうまく認識してくれなかったりと素人なりにつまずきポイントがありました。
今回の記事ではそんなmailcowのインストール過程と、IPv6トラブルの対処法をまとめてみました。これからメールサーバー導入を考えている方のお役に立てば幸いです。